【インターン2025】保育士+地方暮らしインターンシップ~山菜の収穫体験~(5日目①)

インターンシップ5日目は、地域交流体験の日。
いろいろなプログラムを体験したのですが、まずは「山遊庭の森」での山菜の収穫体験からスタートしました🌱

緑が美しい森の中を歩くと、それだけで気持ちがいい♩

まずは、山遊庭の森の阿部さんからお話を伺いました。
ここは保育園遊学でもお世話になっていて、これまでたくさんの人が訪れています。
記念に木の札に名前を書き、また訪れる日を楽しみに♩

そしていよいよ、山菜「ミズ」の収穫体験!
学生のみんなにとっては初めての体験です。

大きなミズを収穫!
さらに予定になかったミョウガまで、立派なものをたくさんゲットして思わずにっこり!

最後はお世話になった山遊庭の森の阿部さんとNPO法人黄桜の宿の小野さんと記念写真📷

森の恵みと澄んだ空気に触れ、朝からすっかりリフレッシュできた学生たち。
収穫したミズやミョウガがどんなふうに食べたのか。
それは、次回のレポートでご紹介します🔆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください