【保育園遊学2025】涙のお別れから7ヶ月…

今年の2月。だいすきな車のおもちゃを片時も離さずに過ごし、
雪のある生活、冬の東由利をめいっぱいに楽しんでいたご家族を覚えているでしょうか…?
(そのときの記事はこちら

実は、夏の時期の生活も体験してみたい!ということで、
あのときよりも1つお兄さんになり、7ヶ月ぶりに東由利へ戻ってきてくれました✨

赤い靴に赤いリュック。まるでこまち乗車仕様のような格好で、大曲駅に到着です!

レンタカーで早速東由利へ向かいます🚗

もちろん、右手には今一番のお気に入りの車のおもちゃを握りしめて。

えみの森へ到着すると、園庭を見てびっくり👀!

「前来たときは、ここは雪で真っ白だったよね…!」とお母さん。

そうなんです。えみの森はこんなに自然が豊かで、
緑がどこまでも広がっているんですよ🍃

 

玄関では、園長先生と、前回の遊学でたくさん一緒に遊んだ先生が出迎えてくれました☺️

長距離の移動で疲れたかな?と思って様子を伺っていましたが、
先生たちとの再会でいろいろなことを少しずつ思い出したようで、
どんどん表情が明るくなり、笑顔を見せてくれるようになりました✨

 

玄関のカブトムシたちを見たり、縁側から園庭を眺めたりして、
今日は少しだけ園で過ごしました。

冬の時期とはまた違った自然、遊び、生活…

異なる季節に訪れたからこその新しい発見や感動が待っているはず!

 

初秋の東由利🍂ご家族がどんな毎日を過ごしていくのか、
レポートしていきますのでお楽しみに~♩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください