9.24 つながりの深まった夜🌙

5月の中旬に千葉県で行われた、全国の協力隊同期との研修会。

(そのときの記事はこちら

同じグループで一緒の課題に取り組んだ仲間たちとの縁は、今でも続いています。

先日、そのうちの1人、福島県広野町の協力隊の同期が、

「1週間のおやすみで東北1周旅をすることにして、秋田へ行ったときに会えませんか!?」

と、連絡をくれたんです😳

 

それなら張り切ってお店を予約しなければ!

ということで、周りの方にいろいろと教えていただきながらリサーチ🔎

そして行ってきました!

「マナイタ」さん🌟

若い人たちがよく集まってるよ〜と
教えてもらってから、ずっと行ってみたかったんです☺️


メニューを見ているだけでもワクワク🫣

🥢マナイタの胡麻ブリ


🥄クリームチーズ豆腐


🥢アスパラ炭焼き


🍽鶏せせり柚子胡椒焼き


🍴ラム肩ロースステーキ


🥢佐藤養鶏卵の玉子焼き

などなど、由利本荘市の特産品を使ったお料理たちもたくさんでした✨

同期は今回の「東北1周旅」で、日本酒集めが目的の1つでもあったそうで😳

由利本荘市といえば!な、雪の茅舎から、
夏限定の「山田穂ひやおろし」を堪能していました🎶

最後にお店の了承をいただき、一緒に写真も撮ってもらって、

お互いの活動の近況を報告し合ったり、
着任から半年が経って出てき始めた悩みを相談し合ったり、

つながりがより深まった特別な夜になりました🌙

今回、店長さんに事情を説明していろいろとご配慮いただいたのですが、

最後に同期と写真を撮らせていただいていたら、
一緒に映ってくださったショットもありました😂

ユーモアたっぷりな店長さんに、
あたたかで活気あるお店の雰囲気、
そしてどれを頼んでも美味しいお料理たち 、、

次に大切な人が由利本荘市へ足を運んでくれた際には、
またマナイタさんで特別な時間を楽しめたらな〜と思いました☺️💭


〈 協力隊 すずきゆうが 〉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください