先日、えみの森の子どもたちが近隣の農家さん
「金子農産」さんへ
ジャガイモを掘りに行くということで、
本物の畑で収穫する体験にぜひ立ち合いたい!
という思いで、お邪魔させていただきました🚶🏻♀️
右手にはじゃがいも畑🥔
左手にはスイカ畑🍉
本当に贅沢な環境です 、、
宝探しのように、土の下に眠るじゃがいもを掘り返し続ける子もいれば、
バケツいっぱいになったじゃがいもを
友達と一緒に「重い〜」と言い合いながらうれしそうに運ぶ子も。
30分でこの量 、、35℃を超える環境の中での子どもたちの集中力と根気強さ、
そして何より、金子さんの畑の豊かさに驚きが止まりませんでした😳
トラックに乗っている分は全部保育園へ。
今度このじゃがいもたちを使って
園ではカレーパーティーが開かれるそうです🍛
収穫物を調理し、みんなで食べるという経験は
私も担任の頃に食育として実践していましたし、すきだった活動の一つでもあるので、
カレーを作る予定の日に、お手伝いを兼ねて、
収穫後の活動の様子を見に行ってこようと思います☺️
さてさて、子どもたちが帰って私もそろそろ 、、と思っていたら、金子さんに呼び止められ、
「優雅さんにもやっから!」「ちょっと待っとけ!」
と、おすそ分けをいただいてしまいました😳
使いやすそうな大きさのじゃがいもたちと🥔
別の畑でわざわざもいでくださったとうもろこしたち 、、🌽
穫れたての野菜を手にしたことはあったけど、
農家さんからこうしておすそ分けをしていただいたのは人生で初めてでした🙏🏻
じゃがいもは収穫してから少し乾燥させて調理する必要がある一方で、
とうもろこしは鮮度が命!な野菜なので、
すぐに調理をしていただきました🧑🏻🍳
茹でる代わりに電子レンジで加熱をしたのですが、
それだけでもほんっっとうに甘い!😳
とうもろこしをしっかり感じて味わえるものと
連日の暑さを乗り切れるようなガツン!としたものが作りたい!
ということで、本日の献立はこちら💁🏻♀️
とうもろこしをブレンダーにかけ豆乳と合わせて作ったコーンポタージュと、
夏の定番!ガーリックライスです💫
どちらの料理もとうもろこしの甘みがしっかりと感じられて
自宅でこの味が食べられるなんて 、、!と浸りながら食事していたら
気付いたらお皿は空っぽ!ぺろりでした😋
おすそ分けって、気持ちがあたたかくなるし、
いただいた食材を美味しく大切に食べたい!という思いで
料理もいつも以上に楽しくなる気がします🤭
次はじゃがいもたちをどう変身させようか 、、
たくさんいただいたので、いろいろ試せるのがうれしいです☺️
なかなか農家さんのところへ足を運ぶ機会がないので、
今回は本当に貴重な経験をさせていただきました🙇🏻♀️
遊学でもたくさんお世話になる金子農産さん🌿
きっとわたしのひとこと日記に度々と話題が登場することでしょう🤭
〈 協力隊 すずきゆうが 〉