先週の日曜日、町内会の運動会が開催されたので参加してきました。引っ越してきたばかりの町内会のため、運動会初参加です(ドキドキ)
今回の運動会には総勢180名ほどの方が集まり、歩き始めたばかりのお子さんから65歳以上の方まで幅広い年代層が集まりました。こんなに人が集まるとは知らずビックリ!
ここの町内は世帯数がかなり多いため1区~15区まで世帯が分かれています。そのため運動会だけでなく夏祭りや町内会独自のイベントなどが開催されます。
私の実家がある町内会は所属人数が少ないため町内会企画がほとんどありません。同じ由利本荘市でも町内会の活動はかなり異なることがわかりますね。
まずは運動会でケガしないよう、みんなでラジオ体操を行い体の準備運動を行いました。
その後は子供たちによる30m~50m競争や大人方向けのボウリングがが続きます。
このボウリングの面白いところは、ソフトボールを転がして缶ビールなどのお酒のピンを転がすところ(笑)
ボールが当たったお酒はお持ち帰り可能なため参加者はちょっとだけ目つきがマジでした(笑)
全員参加の障害物リレーは瓶釣り→風船割り→お箸でビー玉すくい→お茶の一気飲みを行い競いました。障害物競走は足の速さや年代を問わず楽しめますね。
全競技を終えると、1位~4位まで表彰式があり意外とマジな運動会であったことを知りました(笑)
ちなみに賞品は缶ビールを2箱、しかも順位ごとにビールの価格が変わっていく仕様(笑)
もともと運動会があまり好きではなかったため、始めはめんどうだなぁなんて気持ちも多少ありましたが(コラッ)
実際に行ってみると町内の方とお話しできてお互いを知れる場になったり、一緒に協議を楽しむうちに仲間意識が芽生えて楽しさ倍増したり、よそ様の小さなお子様の動きを見てるのが可愛くてたのしかったりと、参加した後半には参加してよかったなぁと思っている自分がいました。
少し前までは町内会の運動会規模は今よりも大きく(丸一日かけて屋外で運動会をやっていたとか!)、人口減少が進むにつれて縮小し、今の状況に見合う形での開催を続けてこられたとのこと。
近隣に住む方のことをよく知らなくても私たちの生活に大きな支障は起きませんが、お互いを知っている安心感があると過ごし方も変わってきます。時間の使い方は人それぞれですが、地域の人と関わり交流することをもっと大事にしたほうがいいなと感じた運動会でした。町内の皆様、運動会開催準備をしてくださった方々へ感謝です。
【記事:つの】