秋田市に用事があった帰り道、トイレ休憩も兼ねて道の駅 岩城アキタウミヨコに寄ってきました。
実はウミヨコの店内に入るのはこれが初めてでして、どんな風なのかな〜とワクワクして見てきました。
まずはウミヨコ直売所に立ち寄り地元産の野菜などをゲット💖
昼過ぎの時間帯だったので数は少なめでしたが珍しいセリやお安く野菜を買えました。
次にお土産品などが並ぶウミヨコ商店へ。
(今日は由利本荘市産のそば粉を使った「鳥海 蕎麦パスタ」を購入しました。食べるのが楽しみです!)
ウミヨコ商店は秋田、由利本荘市に関連するお土産品や地元のもの等が多く、今度秋田の土産物を探す際はここにこよう!と決めました。
ここの道の駅はキャンプ場のすぐ側であるため、キャンプに使える品や調味料なども色々売っていました。品数も多くて見ていて楽しいゾーンです。
ウミヨコ屋台村のゾーンもチラ見してきましたが、いつの間にかジャージー乳を使ったジェラート屋さんができていたりと新発見も!
今日は風が冷たかったので、ジェラートは我慢して 焼きたてアツアツのたい焼きをいただきました!
なんとこのたい焼き、中身は「バナナ入りチョコ」。子供に人気だそう。
こういうのを見つけると食べてみたくなるんですよね〜
チョコとバナナのいい塩梅で意外と食べやすかったです!また見つけたら食べたい一品です。
道の駅を後にし、由利本荘方面に向かう途中なるべく寄るようにしているのが
(有)折林ファームさんの直売所で買える
「比内地鶏の赤たまご」
(無人直売所。お支払いは箱に入れて商品を受け取ります)
今日は幸いにも在庫がありました!
地元で育てられた鶏の卵が食べられる幸せに感謝して購入させていただきました。
本荘方面に戻る前のお楽しみでした^^
購入したもので美味しいものをつくります〜
【記事:つの】