10.29 今日のお散歩(鳥海)

本日のお散歩は由利本荘市の名所の一つ「法体の滝」です。

県指定名勝及び天然記念物にも指定されている場所なのですが、

実は、恥ずかしながら移住してきてからまだ一度も行ったことがなかったので、

今回のお散歩の場所にさせていただきました。

そしてこの日は、「法体の滝 紅葉まつり」の日。

紅葉まつりは今回第48回目の開催ということで、古くからこの地が地元の方々に愛されて大事にされてきた場所なんだなとひしひしと感じますね。

この日は、たくさんの露店があったり歌謡ショーなどが行われたりしており、長女も私も目移りしながら歩いていたのですが、

やはり滝を拝めてからにしようということで、近くに行ってみると、

なんとも圧巻!

荘厳な景色に長女と共に感動してしまいました。

そしてこの水の透明度、手を入れてみるとひんやりと冷たくて、夏に来て足を入れたらとても気持ちがいいでしょうね。

ここはキャンプ場も併設しているので、近いうちにキャンプにも来たいねと長女と話しながら、

露店でご飯を食べて今日も由利本荘市を満喫して帰路に着きました。

↓法体の滝について詳しくはこちらをご覧ください。

法体の滝とポットホール-由利本荘市公式ウェブサイト

【記事:ワタル】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください