
八幡平に広がるキャンプフィールド農場で大地の再生を体感!
環境再生医の矢野さん指導のメンテナンスに参加しました(^o^)

フィールド内の水脈を通し、風の草刈・剪定で風の流れを通す。

元気な紅葉樹の葉は綺麗に色づくが、元気がないと色づかずに散っていく…
木の様子を見る事で土の中の状態を見る。
人の体と同じで大地の呼吸と水脈(血流)が滞ることで元気がなくなるとのこと。
その滞りを流していくと元気を取り戻し、途端に周りの空気までもが変わっていく!


八幡平のフィールドは岩手山にまで影響をしているという…

水脈が綺麗に通ると岩手山が近く感じる気持ちの良さを体感しました(^o^)
由利本荘市は雄大な鳥海山の美しい姿が近くにあるフィールド。
そのフィールドの一部である自宅の庭先から、まずは実践!
水脈・風を通して気持ちの良い空間にしていこうと思う。
【記事:きのうち】