先日、長男のお誕生日会を行いました。家族のみの開催です。
会場は「安楽温泉」。
長男は、生まれた当初、自力呼吸もできず、罹患率1%と言われる感染症の検査や治療で1か月以上戦いました。
頑張ったおかげで無事退院したものの、後遺症で呼吸器系が人より弱く、ちょっとした風邪でも重症化し、戦いの日々が続いていました。
1歳を向かえようとした頃は、ヒトメタニューモウイルスという呼吸器性感染症にかかり3か月に渡り戦うこととなりました。
あまりの辛さから夫婦共に涙を流した日々も今では良い思い出です。
最近では歌って踊ってヒーローのモノマネもしたりしています。
長男にとって人生初めてのお誕生日会でしたが、本人よりも私と妻が涙でいっぱいでした。
これからもどんどん大きくなってくれることを心から祈りたいと思います。
感動しつつも美味しいお膳料理はたっぷり堪能させていただきました😋
上の写真のほかに、ローストビーフのサラダ、エビと野菜の天ぷら、炊き込みご飯とお吸い物、デザートなど、食べきれんばかりのご馳走がいっぱいでした✨
安楽温泉さん、楽しいひとときを本当にありがとうございました。
そして我が長男、2歳のお誕生日、本当におめでとう!
【記事:はりま】